The beauty of fatigue and the thrill of conquest

請點此查看中文版

『BiCYCLE CLUB』創刊40周年記念!エモい時代の自転車で楽しむ、苗場の2日間。
「苗場オールドバイクミーティング in Feel EARTH」開催!

エロイカジャパンの公式スポンサー 『BiCYCLE CLUB』が、 Feel EARTH 2025 with Camp Jeepに初参加!
『BiCYCLE CLUB』創刊40周年を記念したスペシャルイベントを開催します。その名も―― 苗場オールドバイクミーティング in Feel EARTH!!!
ヴィンテージMTBやクロモリロードなど、時代を超えて愛され続ける自転車たちが、自然豊かな苗場に集結します。全国のオールドバイクファン必見の2日間です!

来る8月23ー24日――苗場に90年代のMTBやクロモリロード、ランドナー、ヴィンテージロードなど、時代を彩ったレトロバイクたちが一堂に会します。
「古くても美しい」「時代を超えて走る」――そんな想いを共有する仲間たちとともに、自然に囲まれた苗場スキー場で特別な週末を過ごしましょう!
エロイカジャパンを代表として、日本オールドMTB協会(オールドMTBミーティング)、ジャパンヴィンテージライド、ペダルクラシコなど、多彩なオールドバイクイベントグループが協賛しています。

■イベント概要
・イベント名:Eroica Japan 苗場オールドバイクミーティング in Feel EARTH
・開催場所:苗場高原オートキャンプ場
・住所:〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
・主催:株式会社ADDIX 協賛:JEEP
・開催日:2025年8月23日(土)~24日(日)
23日 09:30~日没ごろまで / 24日 09:30~16:30

■イベントスケジュール

【DAY1】8月23日(土)

  • オールドバイクMEETINGタイム:参加者同士で愛車を囲みながらトーク&撮影会(★バイクスタンドはありません。必ずご自身でご準備下さい)
  • BBQナイト:自然の中でアウトドアBBQを楽しみながら交流
  • レトロバイク・フリーマーケット:掘り出し物パーツや完成車、ウェア、自転車グッズの売買もOK
    ★入場チケット購入者の中から限定10組に「無料フリマ出店スペース」をご用意!申し込みはこちら!

【DAY2】8月24日(日)

  • グループRIDE:雄大な苗場の景色を楽しみながら、クラシックバイクほか、興味のあるサイクリストの皆さんとのんびりツーリング

自転車の種類は問いません
オールドMTB、クロモリロード、ランドナー、ヴィンテージロードなど、クラシックスタイルのバイクなら何でもOK。古い自転車でなくても、「ロマンを感じる」サイクリストなら誰でも歓迎です。

▶ 会場の詳細とチケット案内:
https://funq.jp/feelearth2025

▶ オールドバイク関連フリマ出店申し込み:
https://forms.gle/hN1EaJA5Y22PB5jW8

★最新情報は随時更新!参加方法、無料フリマ申込受付、出展者情報などは、BiCYCLE CLUB公式WEBサイトおよびSNSアカウントにて。

バイシクルクラブと同じ40年、もしくはそれ以上に時を超えて愛される一台とともに、自然と人と繋がる2日間。
レトロバイクの魅力を分かち合う「苗場オールドバイクミーティング」にぜひご参加ください!

1997年、エロイカはイタリアのトスカーナ州で始まりました。


1950年代から進んだイタリア全土の工業化によって、1990年代の、トスカーナの小さな村、ガイオーレ・キャンティは大きく疲弊していました。工業化によって農村の賑わいは失われ、過疎化が進行し、豊かな田園の風景は消滅しようとしていました。

このL'eroicaの創設者であり、スポーツジャーナリストでもあったジャンカルロ・ブロッチは、変わってゆく故郷ガイオーレの姿に胸を痛め、何かをしなければならないと模索を始めます。そして、まだトスカーナに残されていた古い歴史を持つ未舗装路の白い道「ストラーデ・ビアンケ」を古き良き時代の自転車で走りろうというサイクリングイベントを考え出しました。

誰もが大粒の汗をかき、砂と泥にまみれて走行の困難な悪路を疾走する。
トスカーナの豊かな田園風景を青空に心を癒し、先人たちが築き守ってきた伝統や文化に思いを馳せる。


”The Beauty of Fatigue and the Thrill of Conquest”


あえて困難に挑み、苦闘の中に喜びを見出そう。

L'eroicaはこうして生まれました。

豊かに暮らす、 美しく生きるとはどういうことなのか。私たちが忘れてしまった大切な心を取り戻そう。 ジャンカルロの思いは多くの共感と感動を生み、やがて世界中の多くのサイクリストの心を揺り動かし始めます。多くの人々がガレージに眠っていた古き良き自転車「Bici Eroica」に新たな息吹を吹き込み、ガイオーレを目指しました。それから26年、L'eroicaは世界中の人々に注目される国際的イベントに成長し、勇気と感動を人々に与え続けています。

エロイカジャパンは2013年に初めてイタリア以外の海外で開催した、初のエロイカのオフシャルイベントとして、皆様のご愛顧を受け、順調に発展を遂げてまいりました。


そして、2025年4月12-13日には盛大な大会を開催することができました!
今後とも皆様の温かいご声援、ご支援をよろしくお願い申し上げます。
それではエロイカジャパン2026でお会いしましょう!


お問い合わせ先

エロイカジャパン
▪住所:〒1530053 東京都目黒区五本木二丁目14番10号
▪営業時間:10時-18時(月-火曜日定休)
▪電話: 03-6914-7070
▪MAIL:[email protected]
LINE
Whatsapp
公式Linktree


公式Linktreeではエロイカジャパン公式ルートの他に、公式インスタグラム/公式Facebookなどがチェック可能です。
迅速な対応を希望の方は LINEWhatsappでのお問い合わせをお勧めいたします。
LINEではイベントの最新情報配信も行っています。ぜひご登録ください。


添加朋友





ニュースレターを配信する
エロイカ・レター

各地域のニュースレターを受け取り、世界中のイベントについてのインフォメーションを受け取るには、こちら及びイベントやカフェのページで登録してください。

 
EROICA JAPAN GALLERY
ここをクリック
ルート
MAPEI FRIEND RIDE 80
75.6Km
MAPEI FRIEND RIDE 80
獲得標高 1,703M
MAPEI FRIEND RIDE 80 (4月12日開催)
MAPEI FRIEND RIDE 30
26.4Km
MAPEI FRIEND RIDE 30
獲得標高 333M
MAPEI FRIEND RIDE 30 (4月12日開催)
LONG ROUTE SAMURAI
178.8Km
LONG ROUTE SAMURAI
獲得標高 3,936M
ロングルート 「サムライ」SAMURAI
MIDDLE ROUTE ODORIKO
140.6Km
MIDDLE ROUTE ODORIKO
獲得標高 3,225M
ミドルルート「踊り子」中路「Odoriko」
SHORT ROUTE FUJI 80
74.6Km
SHORT ROUTE FUJI 80
獲得標高 1,672M
ショートルート FUJI80 短途路线
SHORT ROUTE SAKURA 30
26.4Km
SHORT ROUTE SAKURA 30
獲得標高 333M
ショートルート SAKURA30 短途路线
MAPEI PARADE
8.9Km
MAPEI PARADE
獲得標高 0M
MAPEI PARADE - STRADE BIANCHE -
EROICA JAPAN OFFICIAL MOVIE
EROICA JAPAN 2025 OFFICIAL MOVIE
・Production Year: 2025 ・Producer: Seiichi Eguchi ・Editor: Nobuhiko Tanabe* ・Music by: Gustavo Guerra - Canon Rock ・Supported by: BICYCLE CLUB